阪神大震災から18年
今から18年前、出勤の準備をしていた私(当時33歳)が朝の8時ごろ、テレビのニュースで知った阪神大震災。第一報だったのだろうと思います。
その後、会社に行って、昼ごろに被害の全体像が分かってきてびっくり!!
神戸には小学2年生の時に住んでいました。
坂の多い街で六甲山の山並みになった摩耶山のふもとに住んでいました。
摩耶小学校という小学校で二宮金次郎の銅像がありました。古い校舎でした。
ダイエーが勢いを出し始めたころでした。44年くらい前でしょうか?
阪神大震災の26年前くらいになります。
その後、仕事に関係で神戸の街に行く機会がありました。
昔、住んでいたあたりはすっかり変わっていました。
震災の時、街は壊滅状態になったようですがこの小学校はその数年前に校舎の建て替えをして避難所として活躍したそうです。
18年・・・・あっという間なような気がしますが、それなりにいろいろな変化もありました。
神戸の街はすっかり復興したように思いますが、あの地震で亡くなった方も少なくありません。
あの地震が教えてくれたことを今一度思い起こして準備はしておきたいものです。
| 固定リンク
コメント