秋風とバレンティンとブログ不調のお詫び
ここのところ、ブログの投稿が滞っております。
「最近どうしたの?」とお叱り半分にお尋ねいただくこともあります。
申し訳ありません。こんなブログでも時々更新を気にして開いてくださる方がいらっしゃることを改めて感じます。
まことに申し訳ありません。ここの所、なぜか書き気が起らずサボっていました。
しかしながら、「書けない時もあるだろう」、「そのうち書く気がしてくる」と無理をしないで日々、するべきことをして過ごしています。
スポーツ選手も絶好調な時と不調の時があります。
あのホームラン王の王さんが何打席もホームランを打てなくて不調だ不調だと騒がれていた40年ぐらい前、それを知りました。
昨日、王さんとホームラン数で並んだバレンティン選手だって、ここ数打席は肩に力が入ってかボール球をフルスイングして三振しているシーンを見せていましたね。
そういった不調には何らかの手段で対抗していかなくてはなりません。
謙虚な反省と前向きな努力・・・そして何かのきっかけをつかんで絶好調へ反転を図らねばなりません。
しかしながら、「あせらず時機を待つ」ということも大事です。
謙虚に反省しつつ、あせらずに次の好調への反転の機会を待つことも不調の時間を短くする方法である場合も多いようです。
秋風が吹いてきて朝夕はすっかり気持ちのいい日々がやってきました。
それとどうやら、この風が私の不調から好調への反転のきっかけになりそうな気がしています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント